Ilovecats blog

疑問に思ったことは掘り下げてみたいよね!

ヨーグルトを水切りしたり食パンとクリームで飾ったりの1歳のケーキ♪

あんなに小さかった赤ちゃんがこの世に生まれてもう1年… 我が子の初めての誕生日は、はりきってお祝いしてあげたいですよね。

 

いつもとは違う楽しいお祝いの雰囲気を感じてもらえるように、 部屋を飾り付けたり、プレゼントを用意したり、どこかにお出かけするのもいいですね。

 

子どもの喜ぶ姿を想像しながら準備しているだけで、 なんだか楽しくなってきます♪

 

あとは子どものお気に入りご飯と、記念すべき1歳の誕生日ケーキも用意すればバッチリ! でも…

「1歳の誕生日ケーキって市販でいいのかな?」 「離乳食も完了していないのに生クリームは大丈夫?」

 

私はいくつか気になることもあり心配でした。

そんな私の娘の誕生日ケーキと、 歳の離れた私の弟や妹のときの誕生日ケーキについてお話します。

食パンと生クリームで簡単ケーキ★

ケーキ屋さんで買える市販のケーキを1歳になったばかりの娘に そのまま食べさせるのはまだ抵抗があり、だからと言って手作りは 手間も時間もかかり、また腕に自信もなく…

 

そんな情けない私は食パンでとっても簡単なショートケーキを作りました。

食パンのやわらかい白い部分を適当な大きさに切って、 ごく一般的な市販の生クリームを大きめに1しぼりしました。

そして新鮮なイチゴを横に添えてショートケーキ風にしたんです(^^;)

 

イチゴは娘の口よりもずっと大きなイチゴだったので、そのまま 丸かじりしてもらいました。食パンも生クリームも終始手掴みで 食べられて満足そうでした^^

 

ちなみに生クリームは脂肪分カットのクリームでも何でもない普通の 生クリームを使いました。

体にはあまりよくありませんが、私は砂糖や添加物による子どもへの影響をそこまで神経質に考えてはいないので、アレルギーさえなければ市販のクリームでも少量なら気になりませんでした。

 

なんとなく手作りした感があって普通のケーキよりはマシかな? という自己満足に浸りました。毎日食べるわけではないし、 本人も喜んでいたのでこれで良かったと思っています

1歳の妹の誕生日には完全手作りヨーグルトケーキ

続いて、私の妹の1歳誕生日ケーキをご紹介します。

母にとっては2人目の子どもですが、歳がけっこうあいていたので、1人目のように神経質な子育てだったようです。 だからもちろん1歳の誕生日ケーキもこだわって手作りでした。

 

少しだけ手間がかかりますが基本的には簡単なレシピです。

まずケーキのスポンジとなる部分は、粉ミルクを混ぜて焼いた パンケーキを使います。このパンケーキを数枚重ねて、水切りしたヨーグルトで全体をコーティングします。そして食べやすくカットしたバナナやみかんをトッピングしてできあがりです。

 

甘さ控えめで体に優しい特製ケーキの完成です。

妹が口や手を真っ白にしながら夢中で手掴み食べをしていたのを 私もよく覚えています^^

 

私もいつかはちゃんとした手作りケーキに挑戦したいですし、 大きくなった娘と一緒にお菓子作りもやってみたいです。

市販のフルーツたっぷりケーキ

末っ子の弟のときは妹もまだ幼く、母が多忙なためかケーキ屋さんの フルーツケーキで1歳のお祝いでした。

いろんなフルーツが盛られている少しお高めのケーキです。

 

末っ子の弟は離乳食からとにかくよく食べる子で、 フォークを器用に使いこなし1ピース完食したと言います。

 

2人目3人目となるとケーキに限らず育児経験の余裕(?)からか、 いい意味でも「これくらいは大丈夫」と、あらゆる面で手を かけなくなりますね。

それでも下のきょうだいたちは、大きな病気をすることもなくすくすくと成長しています。

1歳の誕生日ケーキには手作りキットを上手く利用★

 

立派なケーキを作ってあげたいけど一から作るのは大変というときは、 市販の手作りキットを上手く利用するといいと思います。

1歳児用のケーキを手作りできるセットが、スーパーや ドラッグストアでどこでも普通に販売されていますよね。

 

しかしこの1歳児用の手作りケーキセットすらも、 ズボラな私は面倒に感じてしまいました(^^;)

 

実際に作ってみたことはありませんが、パッケージを見た限りでは アレルギーや成分にも配慮してありました。

生クリームは材料を混ぜて冷やすだけで、スポンジはレンジで 作ることができるようなのでお手軽だと思います。

ひょっとしたら普通にケーキを作るよりも安くすむのではないでしょうか。

 

初めての誕生日なので家族の思い出に残る誕生日にしたい

 

市販のケーキでも手作りのケーキでも気持ちがこもっていれば素敵なものになります。 大きくなった子どもの記憶には残らないとしても、親子ともども良い思い出になると思います。

 

私のきょうだいの1歳の誕生日の様子は、10年も前のことですがちゃんと映像で残っています。 残念ながら私の1歳の映像は古すぎてありません…

 

私の娘はチェキやスマートフォンの写真だけで、動画は撮りませんでした。 ちょっぴり後悔しています。

1歳の誕生日はどの子の人生でも1度きりです。 悔いのないようにしたいですね^^

 

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。 [blogcard url=”https://discovery-japan.biz/archives/4058”]