電車内の迷惑行為といえば座席の座り方が下品で邪魔になることだよね!
電車内の迷惑行為として「座席の座り方」は、過去10年間でもつねに上位を占めています。
なかでも、「座席を詰めて座らない」という行為が「もっとも迷惑だ」という割合が高いんです。
「座りながら足を伸ばすとか足を組む」という行為も、それに続いて大迷惑です。
電車内の迷惑行為としての座席の座り方を考える!
だいたいシートの幅が狭すぎますよね。
ただでさえ体格のよい男性が隣に座ると肘が当たるし、特に、寒い時期はコート着てるから余計に狭く感じるんです。シートの幅を広げてぜひとも仕切り板を付けてほしいと思います。
座り方に配慮が足りないよ!
バカな奴が足広げてたり、1.5人分座ったりして、1人分座れなくなってるのを見ると、さもしいな〜って思いますよ。
満員なのに7人掛けシートに6人しか座ってない状況をよくみかけるんですよ。
特に冬場だと5人しか座ってないこともあります。
ほとんどは7人掛けシートの両端から座りますが、「その次に座る人」の位置が悪い事が原因です。
もちろん端に座る人も足を開き気味に座って、「自分のエリアを広く取るとこも原因である場合もあります。お前だよ、お前!
それ見ていつも呆れる…
足を開いたり、ひじを張らせないために、1席毎に仕切り板設置を望みます。
混雑時のリュックやキャリーバックは、持込規制か、座席を減らした専用車にしてはいかがですか?
今の世の中にかけているのは、「人に迷惑をかけない」です。小さい頃からの道徳教育が必要だと思うんです。
座席の座り方に個性が出るのか変な奴もいるよ!
混んでいて立っている人が多いのに、頑として目の前の席に座らない人が気になるよね。
次の駅で降りるとか、複数人で乗っているから1人だけ座りにくいというのが理由だろうが、座らないなら席の前を空けて誰か座らせてくれよと思うよ、ホンマに。
先日、帰宅時の通勤電車で、3人掛けの真ん中が開いていたので座りました。
たしかに狭かったので、じっとしていました。
ところが・・・
途中で隣に座った若いサラリーマンが、横型のスマホゲームを始めました。
両方の肘が横に出るようになり、ついには私の肘が当たるのか、数回、その若いサラリーマンが体で押してきました。
頭にきて、睨んだら、相手もずっと睨んだ状態になり、「一発触発」状態…
相手が何か文句言ってきたら、「降りろ」と言うところでした!
「お客様同士のトラブルが原因で遅延しています」の原因もわかる気がします。
何で、大の大人が座り方のマナーも守れないの?
7人掛けのスペースに6人とか5人しか座れないような座り方をするの、本当に嫌いです。
立っている人が見えないの?と、自分が座れていてもイラッとします。
こういう人は学校や仕事でも周りが見えず気遣いのできない人なんだろうなと思ってしまいます。
いくつかの街に住んでみて、いつも混雑している東京や大阪のような都会の方が座席の座り方のマナーは良いと感じているんです。
名古屋に住んだ時ですが、混み混みでもないせいか、座り方が悪いし詰めようとしない人が多いと感じました。
おとなしく座っていればいいのに、スマートフォンをずっと操作して両肘張って隣に牽制してきます。肘の骨があたって痛い…
特に男性は、身体がでかいんだから遠慮して肘を窄めるなり小さめになるなりの配慮が必要です。
体が大きい人が座ったりで、あと一人分が開かないのは仕方ないね、とまだ納得できます。
でも、足組んで広く座ってる人の隣があと一人分あかないのは、あさましいなと思います、アホやなぁ!
座りたいけどとにかく狭いんだよ!
シートの設計が規格だかなんだか知らないけど、狭過ぎです。
男性だけではキツキツですよね。
だけど、詰めない人には詰めてと言えばいいんです。
足を投げ出す人には、足の間に身体を入れてしまえばいいんです。身動きできなくなっても知らんがな。
混んでいるのに、2人がけの席で通路側に座ったままでデカイ荷物を足元に置いて動かない奴!
スマホいじったまま、奥に詰めずにいる奴!
荷物を席においたままで普通の体型なのに、椅子で体を広げて2人分のスペース取る奴!
アホばっかりが目立ちます。
混んでいてご年配も立っているのに、椅子に荷物を置いて、後から乗ってきた知り合いや子どもを座らせるバカ!
ドア前から頑として動かないバカ!
くしゃみや咳をこちらの顔に向かって何度もするバカ!
他者への思いやりがあればやらない事ばかりですね。
両端にある仕切りを少し薄くしたようなもので1席ごとに区切って欲しいんです。
そして、今までに周りに迷惑をかけていた輩に、どれだけ1人分のスペースを越境していたか自覚させて欲しいんです。
狭い座席なのに満員にもかかわらず、背もたれに腕や肘をつけて、くつろいでいるかのように本を読んだり、ゲームをしたり、PCをいじっている人たちがホントに多すぎます。
腕や肘は体の前に持ってこないと隣の人の側面に突き刺さるような形になるんですよ。
くつろぐのは家ですべきだし、肘を立てて少しでも自分の陣地を拡げようと力づくで押しているような心の狭い、小さい大人が多い気がします。
こういう人がいる限り、席には間仕切りのようなものを設置した方がいいような気がすします。
車内の座り方マナーは地方が都会よりひどいよ
やはり地方都市は、混雑に慣れていない人が多いのか席を詰める習慣がありません。
7人がけには4人か5人が普通で、座っている人は駅に到着しても左右どちらかに詰めるなんて動作はありません。
阪急で通勤するようになった知人ですが、座席に仕切りが付いてない旧式の車両のときは詰めて座らない人が多いと聞きました。
他人のことを考えずゆったり通勤したいのか、本来8人が座れる席に6人しか座っていないこともしばしばだそうです。
さらに立ち客も奥の方まで詰めずにドア付近に固まり、駅で人が乗ってこようものなら全力で踏ん張って乗車を阻止ですって!
お洒落で上品なイメージが強い阪急ですけど、実際に乗ってる乗客はマナーを守れない身勝手な人が多いんですね。
車内での子供の無法地帯を何とかせえや!
親になったから余計に気になるようになったんですが、座席に土足の靴で上がって立ちゃう子を注意しない親が増えたように思います。
私が子どもの頃は、物凄い剣幕で大人から怒られたモノですよ。
親が気付いてないならまだしも、それを見てなんとも思っていないそぶりの親が多い!
「えっ」ってなるし、しばらくじーっと見てたりします。
注意できそうな間合いなら注意するけど…
子どもだから立ったり、膝立ちで窓の外を見たりしたいのはわかるとして、靴は脱いだら全て解決なんです。
さいごに
電車内の迷惑行為は最近ひしひしと感じています。
乗客のマナーが問題なんですが、鉄道会社としてのマナー向上取り組みも薄いというか見て見ぬふりが多いように感じます。
車掌が見回りで巡回していても何も声かけない…
駅員はホームで歩きスマホしてる客に注意もしない…
ただ、アナウンスで危険や迷惑になるので注意してください的なマニュアル対応だけです。先ずは鉄道会社で厳しく取り締まりしてほしいところです。