Ilovecats blog

疑問に思ったことは掘り下げてみたいよね!

チャドクガに刺された旦那の服から長男にも皮膚炎がうつった体験談!

毛虫や蛾が発生する時期になると戦々恐々としています… 毛虫や蛾と言っても色んな種類がいますが、その中で、我が家が最も恐れている毛虫・蛾こそがチャドクガ!!

[su_note note_color="#f2ff66"]チャドクガ(茶毒蛾)とは。 ツバキ、サザンカ、茶などツバキ科の植物に発生します。 もともと、お茶の木に発生する毒蛾だったことから、チャドクガと言われます。[/su_note]

 

旦那が勤務する会社の倉庫に3年ほど前から大量発生するようになり、 皮膚の弱い旦那は、おととしも、去年も被害に遭い苦しみました…

そして、初めて被害にあった年には最悪にも、長男にもうつってしまったのです(泣)

「うつった」という言い方は、実は正しくありませんが、のちほど説明します。

 

では、実際どんなふうにかぶれたのか、そして毛虫に刺されたときはどう対処すればいいのか我が家の体験談をお伝えします。

チャドクガの特徴を知っておきましょう。

家族が被害に遭うまで、もちろん私はチャドクガの存在すら知りませんでした。

私は、一般的に危ないのは、毛虫だと思っていたのですが、実は、このチャドクガは毛虫(幼虫)の時期だけが危ないわけではないのです。

 

まずは、チャドクガの恐ろしいところを紹介します。

① 卵・幼虫(毛虫)・さなぎ(繭の状態も)・成虫(蛾)・死骸 すべての状態で「毒針毛(どくしんもう)」を持っています。

② 直接触れなくても、毛虫がふるい落とした毒針毛が風に飛ばされたり、 蛾が羽ばたいて散らばった毒針毛が服や肌につくことで皮膚に「刺さり」、 皮膚炎(毛虫皮膚炎)を起こします。

③ 4月から10月にかけて、年2回発生するので発生期間が長いです。

④ 一度被害に遭うと、それが抗体となりアレルギー反応を起こすので、 1回目より2回目、3回目のほうが症状はひどくなります。

チャドクガの症状は?チャドクガの皮膚炎はうつるのか?

じんましんのような激しいかゆみとひりひりした痛みのある湿疹ができるのですが、場所や範囲は状況により違います。

うちの旦那の場合、職場の倉庫内と外にチャドクガ(成虫)が大量発生。

倉庫内をチャドクガが飛ぶ ↓ 毒針毛が舞う ↓ 倉庫内の箱などに付着する ↓ それに触れる

の流れで被害にあったので、主に腕と腹部がひどかったのですが、そのままの服装で仕事を続け、体のいたるところを触ったりすることで、首や腰もかぶれました。

 

旦那だけでなく、社内で複数の方が同じ症状で苦しんだそうです。

 

そして、うつるかうつらないかですが、毛虫皮膚炎は「うつらない」です。 ではなぜ、最初に長男に「うつった」という言い方をしたのか…

それは、毒針毛が付着したままの旦那が、着替えもしてない、お風呂にも入ってない状態で長男を抱っこ!!

 

その結果、旦那が持ってきた恐ろしい毒針毛が長男にもうつってしまった(毒針毛が刺さった)のです。 見事に翌朝、長男にも症状があらわれました。

チャドクガ被害の予防と対策

予防といっても、実際には何をすればいいのでしょう? 主にチャドクガの毛虫はツバキやサザンカなどを食害します。

一番の予防策は「駆除」してしまうことです。

 

しかし、自分の家の庭木ならそれもできるでしょうが、それ以外のチャドクガを駆除するなんて無理!!ですよね?

死骸の状態でも、毒針毛をもっているわけですから駆除するのも、知識がなければリスクを伴います。

 

目に見えて分かるほど大発生した場合であれば、すぐにわかりますが、実際には、外でいつどのようにして被害にあったのかもわからないことが多いです。

特に子供は、外遊びでいろんなところを走り回ったりかくれんぼしたり、自然に触れることも多いので、それが毛虫によるかぶれだというのは、病院に行って初めてわかることも少なくありません。

 

毒針毛は非常に細かいので、薄手の長袖では繊維の隙間から入り込んでしまいます。 そして風に乗って旅をするので、風の強い日は、外に干した洗濯物にも付着してしまう可能性もあるのです。

こう考えると、予防は難しいように思えますが、ある程度できることはあります。

  • 風の強い日は外に洗濯物を干さない。
  • 公園などで遊ぶときは、木の下はさける。
  • 草刈りや毛虫駆除の時は、帽子、マスク、手袋、首にはタオル、厚手の長袖、ズボン、長靴などで、肌をあまり出さないようにする。
  • 外(公園や自然の多い場所)から帰宅したら、シャワーを浴びる。

確実に毒針毛に触れたであろう時は、下手に払い落とそうとすると、かえって毒針毛を広げてしまいます。 ガムテープなどでペタペタ取ってから洗い流しましょう。

 

着ていた衣類もまた、ガムテープなどで毒針毛を取り除いてから洗濯しますが、素手で触ったり、ほかの衣類と一緒に洗ってはいけません。他の衣類にもうつり、それを着た家族まで犠牲になってしまうことがあるからです。

 

また、毒針毛は50度以上のお湯に浸すことで、毒を弱める効果があります。 私の場合ですが、旦那の服はガムテープでペタペタしたアトに50度以上のお湯に浸してから、ほかの衣類とは別に洗濯しています。

チャドクガ被害の治療法とチャドクガ皮膚炎はどれくらいで治る?

早くても最低2週間かかります。 遅い人だと半年もかかることがあるそうですが、うちの旦那と長男はステロイド系の軟膏で3週間くらいかかりました。

 

毛虫皮膚炎には、ステロイド系のほかに、抗ヒスタミンの軟膏がいいようです。 間違った薬を塗ると、逆に悪化してしまう場合もあります。 やみくもに虫刺されの市販薬などは使用しないほうがいいでしょう。

さいごに(やっぱり病院に行ってくださいね)

刺された!と言っても、ハチや蚊に刺されたのとはわけが違います。 ハチも種類によってはとても危険ですが、毛虫皮膚炎は体中に広がってしまうことがあります。

体に出た湿疹が毛虫皮膚炎であることに気づかない場合も多いです。

じんましんとの違いは、じんましんは薬を塗ったり数時間もすれば消えますが、毛虫皮膚炎は消えません。

 

そして、完治までにはかなり時間がかかります。 悪化すれば、熱を伴うこともあるのです。

自己判断で市販薬を使うことは悪化させてしまう危険もあるので、やはり病院に行くことを強くオススメします。