Ilovecats blog

疑問に思ったことは掘り下げてみたいよね!

トイレトレーニングは男の子と女の子で違うんですが工夫したら楽しい!

我が家の息子、3歳2ヵ月。ただ今、トイレトレーニング中です!

息子君、我が家の3人目ですが、それなりに苦戦しております。(笑) まぁ、トイレトレーニングを苦戦しない親御さんなんていないってわかっていますが。

イヤイヤ期真っ只中ですもん。 あなたの苦労、本当に分かります。

 

そこで、我が家のトイレトレーニング事情と、実際に育ててみて、 女の子と男の子のトイレトレーニングで違うな、と思った部分についてお話ししますね。

トイレトレーニングは男の子と女の子で違いってある?

体験からわかったことですが、男の子と女の子でトイレトレーニングに多少の差があります。 当たり前ですが、男の子は立っておしっこをする!

 

もちろん、最近では座ってする方も増えているようですが、 学校や園では立ってする場面も多いので、 当然ですが、立ってすることを教えてあげなければいけません。

また、女の子はトイレのあとにトイレットペーパーできれいに拭くことを教えてあげる必要がありますが、男の子はそれが必要ありません。

 

1人目の子育てが女の子だった私は、2番目の長男を育てる際に、当たり前のその違いをすんなり理解できずに、お友達のトレーニングの様子を見て「あ、そっか!そうだよねー。」と思った記憶があります。

当たり前と言えば当たり前なんですけどね。 自分も女子なので、その当たり前になかなか気付かず…

 

でも、実際、男の子と女の子のトレーニングの差ってこれくらいなのではないでしょうか。

特にトレーニングの始めは、とにかく便器に座らせることだと思いますので、 導入部分は同じになるのかと思います。

トイレトレーニングは個性によって違う?

トイレトレーニングの男の子と女の子の違いについてお話しましたが、 私の経験上だと正直な話、トイレトレーニングは男女の違い、 というより個人の違いというような気がしています。(あくまで、つたない経験ですが・・・。)

 

もちろん、上の子がいるかどうか、というのもけっこう重要なポイントで、 周りを見ても、やっぱり上の子がいる子は覚えるのも早いように思います。

 

実際、私の2人目の子は上の子のトイレの様子をくっついて見ていることが多かったので、 覚えるのも早かったです。(3歳になってすぐにオムツがはずれました。)長女は3歳半くらいだったので。

ちなみに3番目。もっと早いのでは・・・と思っていたのですが。 3歳2ヵ月の現在。まだまだトレーニング中です。(笑) そして、全然終わる気配が見えません

 

我が家は3人とも3歳以降に幼稚園に入園したので(下の子はこれからの入園ですが)、 トレーニングをしたのは主に私なので、トレーニング環境はほぼ同じのはずなんです。

やはり、その子の性格も大きく影響するのかもしれません。

 

長女は、おしゃべりが出来るようになったのも早く、 トレーニングも会話を中心に進めていた記憶があります。 「おしっこ出ちゃった!」などという事後報告をよく聞いたのも長女。 ですが、長男は、特に報告もなく、すでにしている…

 

男の子は、女の子よりお話しするのが遅い子が多いので、 そのように感じたのかもしれません。

 

我が家の3人目は、上の2人よりお話しするのが遅いのですが、トイレに座ったらおしっこが出るというのは、教えてから数日で出来るようになったので、(始めは便器に座るのを怖がっていたので、様子を見ていたのですが、座れるようになってからはすぐ出来るようになりました。)やはり、その子の性格もあるのかな~と思っています。

女の子のトイレトレーニングの工夫にはこんなのもある!一方の男の子は?

男の子と違って、女の子の場合、トイレの部屋を可愛くデコレーションしただけで、トイレに行きたがる子もいるようです。産まれたときから女の子って「女子」だったりします。(笑)

 

お友達のお家でも、トイレの便器に貼る消臭シールを可愛いものにしたり、 壁にキャラクターのポスターを張ったりして興味を持たせることにより、 トイレに行きやすくしているお宅もありました。

 

もし、女の子のお宅なら、トレーニングに取り入れてみるのもよいかもしれません。 一方の男の子はそういったお部屋の様子には興味がない子が多い模様。我が家の男子もそういったことはあまり興味がありません。

 

ただ、男子2人共にシール遊びには興味があったので、おしっこトイレで一回成功するたびにトイレのポスターに貼ってあるシールを1つ貼れる!というごほうびポスターは興味を持ったので効果がありました!

最近では100円ショップにもごほうびシールがあるのでオススメです! お子さんの大好きなキャラクターを選んでやってみるのはいかがでしょうか?

 

うちの子供たちも飽きることはあったものの、割と長い期間、この方法で頑張れましたよ!

さいごに

トイレトレーニングの経験をお話ししました。

我が家も3人目がまだまだ。 大変なこともありますが、その子の個性に合わせ、 焦らずに気長にお互い頑張っていきましょう!

 

オムツなしで外出できるようになるととっても楽ですよ!

 

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。 [blogcard url=”https://discovery-japan.biz/archives/5520”]