Ilovecats blog

疑問に思ったことは掘り下げてみたいよね!

高校生のお年玉の相場はいくらなのか何に使うかも知っておきたいです☆

高校生にもなると、お年玉ってあげなくても良いのかもしれませんが

いきなり今年からあげないなんてちょっとためらいますよね。

 

親戚があげているとあげなきゃいけなくなってしまいますし、せめて相場内でやり過ごしてみましょう。

高校生のお年玉の相場やどのようにお年玉の額を決めているのか

そのお年玉は何に使っているのか

素朴な疑問についても調べてみましたのでご紹介していきます。

 

高校生がもらっているお年玉の相場はいくら?

だいたいの相場

高校生でお年玉を貰っている人は、

5000円~10000円ほどの金額を貰っている人が多いようです。

 

中学生のお年玉の相場というのが、5000円なので、

中学生の時よりも増えていると嬉しいですよね。

 

なので、高校生からすると、最低でも5000円。

多くて10000円くらいは欲しいかなと思います。

 

お年玉上げる人はどうやって額を決めているのか

「小さいときからずっと3000円」

「年齢×500~1000円」

「親戚の高校生にあげるのなら、自分の子供が親戚からもらっている額と同じだけ」

などとしてお年玉を設定しているようです。

 

私の場合は、12歳までは年齢×500円でした。

13歳からは、定額で6000円になりました。。

 

中には血縁関係によって額を変える人も

自分の兄弟の甥っ子や姪っ子には、この額だけど

それ以外の親戚の子にはこのくらいの額。

 

などと血縁関係があるかないかで分けている人もいるみたいです。

 

確かに、あまり交流がないような親戚よりも

交流がある親戚の方が多くあげたいものですよね。

 

高校生がお年玉を貯めて買いたい物とは

高校生は総額でどのくらい貰っているのか

20000~30000円ほどを貰っている高校生が一番多く、

次に多いのが10000~20000円

その次が30000~40000円

という結果です。

 

結構もらっているんですね。

世の中のサラリーマンのお父さん方にとっては羨ましい限りですね。

 

高校生が買いたいものは?

・洋服や小物

最近では男子でもアクセサリーをつけたり、

洋服に気を使いますよね。

 

そういった洋服やアクセサリーの小物を

お年玉を貯めて買うようです。

 

・旅行資金

高校生は長い休みに友達と旅行に行く子もいるんです。

海外旅行はなかなか行けないのですが、国内でしたら比較的安く行けます。

 

なので、その足しにしたりお土産代金に充てたりするようです。

以前、姪っ子にお年玉をあげたら

そのお金で旅行先のお土産を買ってきてくれて

感動しました。

 

・貯金

ただ単に、貯金をしておきたいという高校生もいるんですよ。

奨学金を借りて大学へと進学する高校生が増えていますが、

奨学金は自分で返済しますよね。

 

その返済のために、今のうちから貯金しておこう

という堅実なタイプの高校生もなかにはいるそうで

驚きました・・・。

 

・普段のお小遣いに充てる

バイトをしている子はお小遣いは意外と毎月稼いでいます。

中には月に80000円も稼いでいる子も・・・。

 

ただ、部活動をしていたり勉強が忙しい子なんかは

あまりバイトできないので、お年玉を貰ったら

少しでもお小遣いに充てたいと考えるようです。

 

・ライブのチケットやDVD

ライブチケットって10000円くらいしますよね・・・。

グッズやDVDも一緒に買うとなると、20000円近くするので

高校生にとっては、なかなか頻繁に行けるものではないんですよね。

 

だから、好きな歌手やアイドルのライブ代に充てる子が

多いようなんです。

まとめ

・高校生のお年玉の相場は5000~10000円

 

高校生のお年玉の決め方は・・・

・金額が変わらない

・年齢や学年によって額を変える

・自分の子が親戚に貰っている額を渡す

高校生がお年玉を貯めて買いたいものは・・・

・洋服や小物

・旅行資金

・貯金

・普段のお小遣いに充てる

・ライブのチケットやDVD

 

高校生のお年玉の相場は、これくらいなんですね。

うちも相場の額をやっているので安心しました。

 

最近の高校生は、貯金もしているんですね。

とても堅実な高校生が増えているんだなと思います。

 

また、普段はなかなか買えないようなものを買うための

資金に充てるみたいですね。   [blogcard url=”https://discovery-japan.biz/archives/1790”]