Ilovecats blog

疑問に思ったことは掘り下げてみたいよね!

子育て中は残業できないけどしないという選択のときの対応策って?

子育てをしながら、保育園や幼稚園の預かり保育等を利用して仕事をしているお母さんはたくさんいます。しかし、子育てと仕事を両立させるというのはとても大変です。 仕事が終わっても、育児や家事が待っているのです。休む暇なんてありません。

 

そんな中、仕事をしていると残業という問題があります。 働くお母さんにとっての残業とは? 子育てで大変な時期に、不意な残業への対応の方法はあるのでしょうか?

子育て中のお母さんにとっての残業とは?

どんな仕事でも、多少の残業というものはありますよね。 お母さんにとっての残業は、そうでない人達とは状況が違います。 残業の現状を考えてみましょう。

断れない

時間のかかる仕事を言い渡された時、残業せざるを得なくなります。

仕事が終わると、時間までに子どもをお迎えに行き、家事や育児をしなければなりません。 本音を言えば早く帰りたいのです。

 

しかも、子どもがいると必ず毎日出勤することは出来ません。子どもが風邪をひいたら、いくら出勤する気があっても休むしかないのです。早退や遅刻もよくある話でしょう。

そうなると、たとえ時間のかかる仕事でも断ることなんてなかなか出来ないですよね。 残業になることが予想できても、引き受けてしまうのが現状なのです。

延長料金

子どもを預けているところでは、たいてい時間で区切られています。 もし、決められた時間までに迎えに行くことが出来なければ、延長料金が発生してしまうのです。

残業をすると、その時間までに迎えに行くのが大変になります。残業して仕事をしているのに、さらに延長料金を支払うなんてこと、絶対にしたくないですよね。

睡眠不足

お母さんは、帰ってから家事をしなければいけません。 それは、残業をしても同じことです。 残業するということは、その分寝る時間が削られます。

ただでさえ疲れがとれないのに、睡眠が取れないなんて倒れてしまいます。

子どもとの時間がとれない

お母さんの中には、お父さんや親等のフォローをしてくれる相手がいるという人もいます。

そうすると、残業もできますよね。全く出来ないというより、たまに出来るとお母さん本人にも精神的負担は少なくなります。

 

ところがいいことばかりではありません。残業をして、子どものお世話を頼んだ場合、帰る頃には子どもは寝てしまっているなんてことがあります。子どもとの時間がとれないですよね。

フォローしてくれる人がいない場合でも、家事に追われながらの育児で、やはり子どもとゆっくり喋る時間なんてとれないという人は多いかもしれません。

人間関係

いくら残業をしていても、子どものことを考えるといつまでもというわけにはいきません。 結局、人に頼まなければいけなくなることもあります。

そうすると、残業をしている人達の中、一人だけ帰るということになります。 嫌味や陰口を言う人だっています。

 

お母さんの中には、人間関係に悩む人も少なくありません。

子育て中の残業対応策

お母さんの残業事情を見ていると、本当に大変そうですよね。 子育て中の残業については何か対応策はあるのでしょうか。

残業をしない

仕事復帰直後というのは、やる気に満ち溢れていたりします。 そして、出産するまでは残業していたので、残業することを当然に思うかもしれません。 しかし、もう子どもがいるので事情は変わっています。

初めに残業をしてしまうと、周りも残業出来るんだと思ってしまいます。 残業が難しいことを知ってもらうためにも、初めから引き受けないようにしておきましょう。

後ろめたい感じもするかもしれませんが、そこは割り切ってください。 その分、仕事への懸命な姿勢を見せたらいいと思います。

残業ができないことを伝える

お父さんや親にフォローをしてもらえる環境であれば、お母さんでも残業をすることが出来ますよね。

しかし、毎日の残業はできないはず。 残業が出来る日と出来ない日を予め伝えておきましょう。

周りの人は、残業ができるかどうかなんて知りませんからね。 何日か前に伝えておくと、そのように段取りしてもらえて、お互い仕事がしやすくなりますよ。

預け先の確保

突然の残業は困りますよね。 間に合えばもちろんいいのですが、難しい時や走らなければいけない時等のためにも、助けてもらえる人を探しておきましょう。

 

子どものお迎えやお世話をお願いするのですから、お母さんは当然ですが子どもにとっても信頼できる人であることが大切です。 日頃から子どもと会わせておきましょうね。

感謝の気持ちを伝える

感謝の気持ちを伝えるなんて当たり前のことですが、忙しいとついつい抜けてしまうなんてこともあります。ありがとうと言われて、嫌な気持ちをする人はいないでしょう。

助けてもらった時は、翌日であってもきちんとお礼を伝えましょう。 そうすると、また助けてもらいやすいですし、お互い気持ちよく仕事ができますよ。

仕事後の話をしておく

職場から早く帰っていく姿を見ると、いいな~と思う人はいるかもしれません。 でもそれは、その人が仕事後のことを知らないからです。

 

お迎えに間に合わなければ延長料金が発生することや、子どもの世話のこと、家事のこと等、世間話のついでに話しておきましょう。 大変さをアピールするのではなく、あくまで世間話のつもりで話してくださいね。

そうしておくと、早く帰らなければいけないことや残業がしづらいことなどを理解してくれるかもしれません。

さいごに

仕事をしながらの家事や育児は本当に大変です。 そこへ残業なんて入ったら倒れてしまいそうです。

なにもかもは出来ません。 まず、何が大切なのかを考えましょう。

家族にしわ寄せがいかないように注意してください。

 

無理はしてはいけません。 断る勇気も必要です。

いくら対策をしても残業続きで大変なのであれば、異動願いや転職を考えてみてもいいかもしれませんよ。仕事と育児と家事を無理なくこなせるようにあなたなりの工夫をしてみてくださいね。

 

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。 [blogcard url=”https://discovery-japan.biz/archives/3599”]