Ilovecats blog

疑問に思ったことは掘り下げてみたいよね!

赤ちゃんは温泉や大浴場にいつから入れるのかマナーがとても大事です!

赤ちゃんが生まれてから、無性に大浴場に入りたくなるということはありませんか? 小さな家のお風呂に赤ちゃんと一緒に入り、ゆっくりする時間もなくバタバタとあがる毎日だからでしょうか。

たまにはホテルや温泉で大浴場に入りたいと思うお母さんは、多いかもしれません。

しかし気になるのは赤ちゃんのことですよね。 大浴場にはいつから入っていいのでしょう。 オムツをしていると余計に心配になりますよね。

赤ちゃんを大浴場に連れていくときの注意点を見ていきましょう。

赤ちゃんが入れる大浴場とは?注意のポイント!

まず、赤ちゃんを入浴させられるかどうかというのは、大浴場によることを知っておきましょう。 事前に調べておく必要があるのです。赤ちゃんを入浴させやすいかどうかも、重要なポイントです。

赤ちゃんのオムツが外れていなくても大浴場OKなところかな?

オムツが外れていなくてもいいかどうかというのは、一番気になるところですよね。 残念ながら、オムツが外れていないと入浴できないところはあります。 必ず確認しておきましょう。

大浴場にベビーベッドが設置されている

服を着せたりオムツをつけるには、ベビーベッドがあると便利ですよね。 なければ、床に寝かせるしかありません。

もちろん床でも出来ますが、衛生面で気になったり、赤ちゃん自身も痛かったり冷たかったりしますよね。もし、混んでいたら周りの人の迷惑にもなります。

バスチェアが置いてあるか

いざ洗おうと思った時、赤ちゃんの安全な場所がないと、とても困ります。 赤ちゃんは洗えるけれど、抱っこしたまま自分の体を洗うというのは、とても大変な作業です。

 

最近では、バスチェアが置いてあるところは増えてきていますが、まだまだ少ないです。 事前にチェックしておきましょう。

もし、同性の大人の人が一人いれば交代で洗えるので、それならなくても大丈夫ですね。

大浴場に赤ちゃんを入れる時の注意点とは?

それでは、赤ちゃんを大浴場に入れる時の注意点を見ていきましょう。

目安は生後6カ月

いつ頃から赤ちゃんを大浴場に入れてもいいのでしょうか。

基本的には、ベビーバスを卒業していて、お臍が完全に渇いていたら大丈夫です。 おうちの浴槽に入れられるようになったらOKということですね。

しかし、赤ちゃんを大浴場に入れるというのは、かなり疲れます。 疲れた体を癒したいのが目的なのに、いつもより疲れてしまってはもったいないですよね。

 

お母さん的に楽なのは、首がすわっておすわりが出来る頃ではないかと思います。 しかし、一人で座らせるのは、バスチェアを利用してくださいね。

そして、生後6カ月くらいになると排泄のタイミングがつかみやすくなります。 生まれてしばらくは、排泄の間隔もとても短いので、避けた方がいいかもしれません。

お湯の温度に気を付けましょう。

大浴場の温度は様々です。 入る前に何度なのか、また家の温度と変わりはないか肌で確認しておきましょう。

いつもよりお湯が熱いと、赤ちゃんもビックリしてしまいます。

長湯はやめましょう。

ホテルや温泉の大浴場に行くと、ゆっくり浸かりたいのが本音ですが、赤ちゃんは熱いところは苦手です。いつもの家の入浴時間が目安です。

水分補給をしっかりと

入浴後は必ず水分補給をしてあげましょう。 脱水症状を起こすこともありますよ。 特に、夏場は注意してくださいね。

オムツをしている赤ちゃんを大浴場に入れるときのマナーとは?

オムツが外れていなくてもOKなところであれば入浴は可能です。必ず確認しておきましょう。しかし、赤ちゃんの入浴可能な大浴場でも、もちろんマナーはあります。

残念ながら、赤ちゃんを温泉に入れることをよく思わない人はいます。そこのところを念頭において入る必要があります。では、そのマナーについて見ていきましょう。

生後6カ月を過ぎてから

先ほども言いましたとおり、生後6カ月を過ぎると排泄のタイミングがつかみやすくなります。

まだまだトイレトレーニングをする時期ではないものの、毎日おむつ替えをしていると、そろそろしているなというのがわかってくるものです。それからの方が、排泄の不安なく赤ちゃんと大浴場に入れますよ。

オムツチェック

一番いいのは、オムツでおしっこをしてすぐの入浴です。

もちろん、厳密にはわかりません。 オムツにおしっこをしていることを確認してから入る努力はしておきましょう。

 

大浴場が気持ちよくてうんちをしてしまうなんてこともあります。 その日に、すでにうんちをしているか確認しましょう。

そろそろ出そうなタイミングの時は見送りましょうね。

食後(授乳後)すぐは入らない。

おしっこやうんちを一番よくするタイミングとも言えます。 食後(授乳後)すぐの入浴は控えましょう。

お腹がいっぱいでの入浴は、赤ちゃんもしんどいですよね。

さいごに

残念ながら、大浴場に赤ちゃんを入浴させることを嫌がる人もいます。 また、色々な人が入るので決して衛生的ではないことも知っておきましょう。

旦那さんと交代で入りに行って、赤ちゃんは大浴場に連れていかないという方法もあります。

 

せっかくですから、周りの人もお母さんも赤ちゃんも嫌な思いはしたくないですよね。 ですので最低限のマナーは守りましょう。

赤ちゃんが入ってもいい大浴場かどうかの確認は必ずしましょうね。 そして日ごろの疲れがとれるような入浴時間がもてたらいいですね^^

 

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。 [blogcard url=”https://discovery-japan.biz/archives/3023”]