Ilovecats blog

疑問に思ったことは掘り下げてみたいよね!

義父の定年退職祝いにプレゼントするならおすすめの3選見てみてね♪

私は現在、義理の両親と同居しています。

この度、義理の父が65歳の誕生日に長年勤めていた会社を退職しました。 これからはずっと家にいる生活です。(義理の母が大変そうですが・・・)

 

それについてはまたどこかでお話しするとして・・・ そんな義父に、家族からの「お疲れ様でした♪」の気持ちを込めてプレゼントを贈ろうということになりました。

 

でも、実際、義父への退職祝いのプレゼントって悩みますよね。 そこで、色々考えた中で、私もこれ良い!と思ったおすすめの退職プレゼントについてお話しします。

義父への定年退職のお祝いのプレゼントおすすめ3選

ハズキルーペ

定年退職した義父ですが、当たり前ですが家にいる時間が増えました(笑)。 今までは7時に朝食だったのが8時に。 どんどん時間が遅くなっているのは、おそらく1日の時間が長いからなのだと思われます。

 

義父は朝食を待ちながら新聞を読むのが日課です。 今までもそうでしたが、退職後、時間があるので今までよりゆっくり新聞を読むようになっています。

そこで、「ハズキルーペ」がよいのではないかと話題になりました。 大人気の、眼鏡としてかけられる拡大鏡ですね。 義父はもともと眼鏡をかけているため、老眼鏡をかけるのは面倒らしく、ハズキルーペなら眼鏡の上からかけられるし、本を読んだり、いつでも使ってもらえるのでは?という話になりました。

ハズキルーペ」って大人気ですよね。 60歳を過ぎると、今まではそういうものが必要なかったとしても、そろそろあっても困るものでなくなってくると思います。


 

しかし、我が家は他に良い案があったために、「ハズキルーペ」は見送りになりました。

お酒

お酒といっても、我が家の義父はまったくお酒を飲まないのですが・・・ 逆にお酒大好きなうちの主人は、「もし、お酒を飲める親父だったら、退職後ならゆっくり時間もとれるだろうし、家で時間をかけながらお酒を飲んでみたかったな・・・。」と言っています。

 

最近ではネットで全国の美味しいお酒が手に入るようになってきました。 また、ラベルに絵を印刷してくれるサービスがあるショップもあります。 もし、お孫さんがいらっしゃるなら、そういったサービスの日本酒やワインを送るというのも手ではないでしょうか。

 

私は、新潟県出身ですので、ついつい新潟のお酒をご紹介してしまうのですが、「八海山」や「久保田」などは、海外のスターも愛飲しているというほど人気のあるお酒なので、ぜひオススメします。

旅行や食事

定年退職した義父に、頑張っていただいたご褒美として、思い切って旅行をプレゼントするというのはどうでしょうか? 希望を聞いて、国内や海外など、こちらからツアーを申し込みしておいて、「いってらっしゃ~い」というのもよいと思いますし、時間も沢山あるので、計画するのも楽しみ、旅行券をプレゼントするというのも良い方法ですね。

 

我が家の義父は、長年ずっと「温泉でゆっくりしたい」と言っていたので、旅行会社の旅行券をプレゼントしました。あとは、自分でツアーを申し込みに行きました。 計画を立てるのも一つの楽しみだったようで、「あそこに行きたい」「どっちの方がいいかな」など、夫婦で楽しんで計画していました^^

 

ツアー代は自分で負担して、オプション代金に私たちが贈った旅行券を使ったようです。 旅行券の場合、そういった使い方が出来るのが魅力ですね。

旅行券ギフトのレビュー数順ランキング[楽天]

義父への定年退職のお祝いのプレゼント【番外編】

その他、家族会議で考えたものでこんなものもありました!

[su_note note_color="#66feff"]

  • ゴルフクラブ(ゴルフ好きのお父さんなら喜んでくれると思います。)
  • バカラのグラス(ウイスキーなどが好きなお父さんに。自分でなかなか買わない品だけにもらうと嬉しいものだと思います。)
  • 江戸切子(和が好きなお父さんにどうでしょうか。)
  • 高級マグカップ(義父が、長年担当していたお客様から高級マグカップをいただいたそうで、とても喜んでいました。毎朝、大事そうに飲んでいます。)
  • 普段着れるちょっとおしゃれな洋服。(平日、家にいるということは、それだけ普段着が多くなるということで、義母が「服が足りない・・・。」とぼやいていました。ちょっとおしゃれな普段着があると、普段のお出かけも楽しくなるかもしれませんね。)

[/su_note]

さいごに

義父への定年退職のお祝いは、「長い間お疲れ様でした。」の気持ちを込めて贈るものですね。

 

大切なのはその気持ちだと思います。 金額にこだわらず、義父が喜んでくれるのは何か、を考えながら贈るのが一番なのではないでしょうか。

そして、ねぎらうのは義父だけでなく、一緒に勤続生活を支え続けた義母への配慮も大切ですよね。義父へのプレゼントと一緒に、ずっと頑張った義母にもお花のプレゼントを贈るというのはどうでしょうか。 きっと喜んでくれると思います。(我が家も義母へのお花のプレゼントはとても喜ばれました。)

義父といえども、あなたのお父様がプレゼントで笑顔になることを願っています。