Ilovecats blog

疑問に思ったことは掘り下げてみたいよね!

学歴ごときでコンプレックスを持つなんて実にくだらないよね!

 

学歴がものをいうのは、一部の大企業・官僚の世界・有名銀行くらいだと思うんですが。

学歴って、学校の難易度や知名度とイコールですよね。

 

でも、関西で有名私大と言われる『関関同立(かんかんどうりつ)』を、東京や東北で聞いたとして、正確に大学名を答えられる人はどれだけいるのでしょうか?

「かんかんどうりつ?何かのまじないか?」なんて思う人も少なからずいるはずです。

 

ま、京大でしたら全国バージョンですが、阪大(はんだい:おおさかだいがく)はどうでしょう?難易度は同程度の難関校ですが、知名度って極端に下がるような気もします。

学歴コンプレックスなんて、所詮その程度の次元の話ではないでしょうか?

f:id:yuitan2010:20190404084919j:plain

学歴なんて大切じゃないでしょ!コンプレックスとは無縁

私は公務員ですが、採用時こそ、大卒高卒相当の資格試験で区分されますが、役職を上げるための試験には採用区分は全く関係ありません。

そのため、高卒でもかなり上位の役職に就いている人がいます。確かに、高学歴のほうが聞こえは良いかもしれませんが、少なくとも私の職場では本人の能力次第です。

 

民間を見渡すと、中卒の社長さんなんて大勢いますよね。そもそも学歴と人間性や教養の深さや仕事の能力が比例しているとは思えません。実際そんな人をたくさん見てきました。

大切なのは頭の回転や判断力と状況把握ができる人でしょうね。いわゆる『場の空気を読む』ことを、いかに的確にできるかで違ってくると思います。大卒でも無頓着なひとは結構いますし、高卒でも頭の回転速度が抜群の人もいますもんね。

 

大卒でフリーターって今の世の中には本当にたくさんいます。

有名大卒は組織の中では重視されることもあるかもしれません。しかし、生活という視点を基準にすると大切だとは思えません。

仕事をするうえで学歴は関係ない…という場面を嫌というほど見てきました。高卒で仕事ができる人も、旧帝大卒で仕事ができない人もいます。

要するに学歴なんて、単なる肩書に過ぎないんです。学歴だけで人間性なんて、とてもとても判断できませんよね。

f:id:yuitan2010:20190404085143j:plain

それでも学歴は大切だと考える人の根拠ってこんな感じかな?

たしかに学歴が高い、有名大学を出ている人って、基礎学力はたしかにあると思います。満遍なくいろんな教科で高得点を出したから、そういう大学に入れたんです。基礎学力というか、高学歴の人が基礎知識を割と豊富に備えているというのは紛れもない事実です。

思うに、学歴はいろんなチャンスを手に入れるための、ひとつの有効な手段になるかもしれません。ま、入り口だけでアトは本人次第ですが。英語や数学の点数が良かったとしても、社会を渡っていけませんよね。

 

本人の能力とやる気だと考えるのは前述したとおりです。ですが、学歴で給料などの差が出る職場でしたら『学歴大切主義』に傾倒するのは仕方ありません。

 

ある会社に大勢の応募者がいたとして、選抜をする上では学歴が重要かもしれませんね。学歴が高いということは、それだけクラスの他の者より一生懸命勉強した証拠になりますから。

 

語弊を恐れずに言えば、高学歴の人の方が低学歴の人より、学生時代の『勉強』という部分では努力する根性があったと言えると思います。

 

要するに、仕事の面では学歴が大切な職場も存在するということですかね。もちろん、人間的には大切ではありませんが。

学歴コンプレックスがくだらない本当の理由

コンプレックスがないと人は成長しませんよね。ですから、学歴に悩みつつも職場で努力して頭角を現すんです。

 

しかし、こんな人は要注意です!

学生時代に辛いことから逃げて遊びほうけて、努力するべき時に努力しなかったという、本来は自己へ向けられる非難を、高学歴の人への羨望だけで誹謗中傷する…

 

こんな、なるべくしてなった低学歴の人は、負け犬の遠吠え型の人生を送ると思います。学歴コンプレックスに悩むのなら、気づいた時から努力したらいいんです。

 

低学歴を卑下する必要は全くありません。家庭の事情や諸事情で上の学校にいけないことだってあります。

しかし、「俺はどうせ学歴ないし…」で終わってしまう、すねボンの社会人はみっともないだけです。

 

学歴コンプレックスがくだらないのは、悩みを抱く本人の見苦しさにもあると思いませんか?

f:id:yuitan2010:20190404085314j:plain

さいごに

学歴コンプレックスって、現状に不満がある人が、その原因を学歴の低さに求めるからではないでしょうか。


責任ある仕事を任されないのは学歴のせいだ!給料が低いのは学歴のせいだ!…と。
現実を見据えていないと思います。

学歴なんて、所詮はあくまでもひとつのステータスにしかなりませんよね。

 

学歴コンプレックスの人も、高学歴をひけらかして生きている人も、どちらも残念に思います。
真面目に自分らしく頑張っている人こそ輝いていますもんね。